食品と栄養のお話

みりん(味醂)

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

「食品と栄養のお話」TOP 》》 みりん(味醂)

みりん(味醂)

みりん(味醂)は中国や朝鮮半島には見られない日本独特のアルコール調味料の一つです。

本格的な日本料理には、欠かすことのできない調味料の一つでもあります。

平安時代にはすでに作られていたとされ、意外と歴史は古く、現在では一般家庭のほとんどに常備されているほど広がっています。

一般的に、焼酎またはアルコールに米麹(こめこうじ)と蒸したもち米を加えて20℃の室で糖化、熟成させます。
40〜60日間熟成させた後絞ったものが「みりん」です。

加熱すると、照りと香りが強く立ち、料理をマイルドで後口のよい、上品な甘さに整えてくれます。

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集