食品と栄養のお話

トリプトファン

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

「食品と栄養のお話」TOP 》》 トリプトファン

トリプトファン

トリプトファンは、牛乳から発見された必須アミノ酸の一つで、タンパク質生合成の材料として使われる分を除いては、肝臓や腎臓で分解されて、エネルギー源として利用されます。

体内で合成することができないので、食品で補わなければなりません。

主に乳製品、ナッツ類、大豆製品、卵黄などに多く含まれています。

神経伝達物質である「セロトニン」「ドーパーミン」「ノルエピネフリン」の原料ともなり、鎮痛、催眠、精神安定などの作用があります。

不足すると精神的に不安定になったり、睡眠障害を起こしたりします。

トリプトファンの効能
・偏頭痛の改善
・うつ症状を防止
・不安や緊張をやわらげる
・アルコール依存症による症状をやわらげる

トリプトファン過剰症
摂取しすぎると、肝臓で脂肪の変化を起こし、肝硬変を招いてしまう可能性が高くなります。

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集