食品と栄養のお話

オクラ

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

オクラ

オクラはアオイ科の1年草(タネをまいてから1年以内に開花すること)の野菜で、エジプト、アフリカの東北部が原産地です。日本では、埼玉、秋田、高地県が主な産地です。
アメリカネリ(黄蜀葵)やオカレンコン(陸蓮根)とも言われており、日本で食べられ始めたのは最近の事です。

オクラで思い浮かべるのはあの納豆に似た「ネバネバ」ですよね。
あの「ネバネバ」を嫌がる人もいるかも知れませんが、あれは「ベクチン」、「アラピン」、「ガラクタン」という食物繊維によるもので、コレステロールを下げてくれる役割を持っています。

旬な時期は7月〜8月ごろで、最もおいしく食べることができます。また10月〜12月にも出荷されていますが、これはハウス栽培によるものです。

緑色が強く、ヘタがしっかりとしたものを選ぶようにすると良いでしょう。

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集