食品と栄養のお話

しょうゆ(醤油)

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

「食品と栄養のお話」TOP 》》 しょうゆ(醤油)

しょうゆ(醤油)

しょうゆ(醤油)は大豆や小麦、塩、水を原料とし、しょうゆ麹菌(しょうゆこうじきん)や酵母を利用して発酵させた調味料の一種です。

日本が原産で、欧米でも「ソイソース」として親しまれ、日本料理の味付けには欠かせないものとなっています。

しょうゆの味は、塩辛味、甘味、苦味、旨み、酸味といった「五味」が複雑に合わさりあってできています。
これに特有の香りが加わり、ほんの数滴のしょうゆが和風香辛料の役目を果たしています。

品質は色、味、香りによって分けられており、料理によって様々な種類のしょうゆが使われています。

調味料の語呂合わせ「さしすせそ」の「せ」にあたるのがしょうゆ(せうゆ)です。

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集