食品と栄養のお話

ハモ(鱧)の栄養

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

「食品と栄養のお話」TOP 》》 ハモ(鱧) 》》 ハモ(鱧)の栄養

ハモ(鱧)の栄養

ハモ(鱧)には、ビタミンA、B2、カルシウム、コンドロイチン硫酸、DHA、EPAなど豊富な栄養素がたっぷり含まれています。

ビタミンAは目や皮膚の粘膜を保護することで、眼精疲労の改善、皮膚の保護に効果があります。
切り身100g成人に必要な量を摂取できるほど含有量が非常に多いです。

カルシウムも非常に多く、骨や歯を丈夫にしたり、イライラの解消、ストレスの解消にも役に立ちます。

さらに特筆したいのが食物繊維の「コンドロイチン硫酸」。
コンドロイチン硫酸はカルシウムの代謝を促進したり、血中コレステロールを調整することで、骨粗鬆症予防や高血圧、動脈硬化などの予防にも効果が期待されています。

ハモの皮にも優れた保水能力があり、酢の物やスープにしてあまさず食べることで、皮膚や目を潤し、弾力をキープしてくれます。

栄養価の高いハモですが、胃腸の弱い人が食べ過ぎるとお腹を壊すことがあるますので、注意が必要です。

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集