食品と栄養のお話

アジ(鯵)の栄養

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

「食品と栄養のお話」TOP 》》 アジ(鯵) 》》 アジ(鯵)の栄養

アジ(鯵)の栄養

アジ(鯵)にはビタミンB1、B2、カリウム、カルシウム、タウリン、「グリシン、アラニン、グルタミン酸」といったうまみ成分や、DHA、EPAなど栄養満点の青魚です。

タウリンはコレステロール値を下げて、高血圧や動脈硬化の予防に、EPAは血管を広げ血管壁を若々しく保ってくれます。
タウリンとEPAとの相乗効果により、質の良い血液が全身をめぐりやすくなり、血行不良からくる偏頭痛や、疲れ目、肩こりなどの改善にも効果があります。

さらに「脳の栄養」とも言われているDHAが、脳や神経組織の発育や機能を維持する役割をもっていて、記憶力の低下や、目の疲れを防いでくれます。

干物にすることで、ビタミンB群、カルシウム、EPAなどがさらに増える為、疲労回復等に絶大な効果を発揮します。

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集