食品と栄養のお話

味噌(みそ)の種類(麦味噌)

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

「食品と栄養のお話」TOP 》》 味噌(みそ) 》》 味噌(みそ)の種類(麦味噌)

味噌(みそ)の種類(麦味噌)

麦味噌は「田舎味噌」とも呼ばれているもので、大麦・裸麦を麹(こうじ)に仕立てたものです。場合によっては小麦を使うこともあります。

九州や関東の一部でよく作られています。
作り方は米味噌と同様ですが、麹が麦という点だけが異なります。

また、麦味噌は容器につめておくと、一見カビ状に見えますが、これはアミノ酸の一種である「チロシン」の結晶によるもの。

麦味噌には下記のような種類があります。

*長崎麦味噌*
九州のものはやや甘口タイプ。北関東の麦味噌は長期熟成された辛口タイプ。

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集